こんばんは。
だいぶご無沙汰しておりますが元気ですか? 私の方は今年は海外に行けてないですが・・・ 久々にブログを拝見したのですが、 ご結婚されたのですね。 おめでとうございます!!! 幸せいっぱいですね☆ ところで、ホームページの方なのですが、今まで使っていたところが 閉鎖になり、引越しをすることになりました。 お手数おかけしますが、変更等よろしくお願いします。 http://akkiearoundtheworld.web.fc2.com/index.html akkieさん、こんにちは。
返信が遅くなりもうしわけないです。 最近、ネット活動から遠ざかってしまっていて。。。 この掲示板もだいぶ、スパム投稿対策がされていたみたいで、 akkieさんのコメントも、ドメイン名で引っかかって、 埋もれしまっていました。 後日、リンクの変更を行わせていただきたいと思います。 なんだかその方法も忘れ気味な予感がしますが。 これからもよろしくお願いします。 |
久々に4トラベルを見たら、ちょうどタイ旅行記がUPされていて!!こちらはまだUPされていないんですね。
もしや1泊2日だったんですか!?すごぉーい。片道6時間はしますよねぇ。すごい、すごいー。 タイの美女に美人局には遭わずに済みましたか(笑)?タイの人って微笑みの国だけあって、皆さんにこやかですよねぇ。日本人って、写真撮るの好きなくせに、きっと外国人観光客にカメラ向けられたら逃げそうな気がする・・・。 確か「親しみやすさ」のアンケートで、順位が低かった気のする我が国・・・。 真珠さん、こんばんは。
ついつい4trが先行して、こちらが遅くなってしまってます。。。 さすがに東南アジア。2泊3日はしますが、1泊はしませんよ。 台北あたりは1泊でも行きたいなんて思ったりもしましたけど。 バンコクは12回目ですからね。 さすがに美人局には会わないですよ。たぶん。 そうそう、自分も写真は撮るのは好きですが、 撮ってあげるとか言われると、自分のカメラでも断ってしまいます。 日本人の性格でしょうね。 今回はタイの一般男性とも接する機会もありましたが、 ヨーロッパとかとも比べても、日本人、特に都会人? は親しみ憎いですよね。 |
ご無沙汰しています。
書き込みありがとうございました。 元気でしたよ!でも、気分的に旅行に向いていなくて・・・。 青島旅行記見ました。 青島ってすごくきれいな街ですね。びっくりしました。 北京より綺麗じゃないですか? 豚インフル騒動に巻き込まれなくてよかったですね。 空港であんな対策をとられると、万が一、一緒に飛行機に乗った誰かがひっかかったら、とんでもない目に合うので、海外へ行く気が失せます。 どうにかしてほしいです。 タイへもなかなか行けずじまいです。 タイとプラハとモロッコ、へは絶対にいくつもりです。 この3国へ行けたら、旅行を卒業してもいいかななんて・・・。(笑) また、来ますね!! 紗吏、こんにちは。
旅に行きたい気分にならないとは、残念ですね。 青島はビールの知識しかなかったのですが、 行ってみたら、かなりきれいに整えられていたので、 びっくりしました。 北京ももう10年近く行っていないのでわかりませんが、 たぶん、気候もよく、リゾート地と言う感じで、 北京よりきれいにされていると思います。 モロッコはたしか、一度、行ってますよね。 ということはよほど、良かったと言うことですか? 旅を卒業とは寂しいですね。 ボクも一昨年くらいから、 もう行かれなくなるかもと思い、 ラストスパートだと頻繁に出かけましたが、 なんとかもう少しは続けられそうです。 まだインドの旅行記も読んでいないのですが、 続きの旅も気長に待たせていただきます。 |
こんにちは。先日はHPにお越しくださりありがとうございました。
今komu様のサイト拝見して、台北101の花火動画があるのにびっくり! 私もこの2007〜2008年の年越しは台北で過ごし、 まさにこの花火を見ていたのですー。 すごかったですね!感動しました。 他にもいろいろ旅なさってるのですね! この後ゆっくり拝見します。 清知庵さん、訪問ありがとうございます。
先日はハノイへの思いが湧き、 書き込みをさせていただきました。 直行便は現地深夜発なのが、ちょっと大変かなと思い、 今はまだ悩んでいます。 同じ年に台北で年越しをしていたとは。 なんだか嬉しい気分になります。 あの花火はいつも終りがささやかれているので、 そうとも知らず、見れてすごく良かったです。 こちらもまた訪問させていただきます。 |
komuさん、こんばんは。
旅行記を拝見させていただきました。 短期間で結構ハードに色々まわってこられたんですね!! すごい!!! 年末年始は、ある意味で特別な時期なので 色々とホテルとかも高そうだけど、 写真を見ると景色とかとても素敵ですね。 ガレーも行ったんですね〜。 やっぱ本場でその空気の中で食べるものはおいしいです☆ ビールも、やっぱり日本で同じベルギービールを飲むよりも 本場で飲むと違いますよね。 やっぱり空気や湿度なんかも関係するんだろうな〜。 それにしても、細かくキレイにまとめてあってびっくりです。 私は最近めっきり更新してないので、見習わなくては・・・ akkieさん、こんばんは。
滅多にないヨーロッパへのチャンス。 ギリシャやスペインなど暖かい所もって思いつつ、願いは叶わず、 北欧まで足を延ばして、日照時間が短い中での、 歩き回り飛び回り旅行をしてしまいました。 本当はゆっくり噛みしめるのが良いのでしょうが、 1泊でもその場に居れたことが良い体験だと思いこむようにしています。 ビールもワッフルも本場で堪能してきました。寒い中。。。 やっぱり現地の人々満載のシーンで味わうのが最高ですよね。 写真は手抜きでみんな大きい写真でアップロードしたら、 サーバーの許容量を超えてしまい、やり直してます。 見るのも重いと思ったら。。。ご迷惑をおかけします。 飛行機もホテルも多分、オフシーズンで、
比較的、安かったと思いますよ。 通常価格、結構、高いところも泊まったのに、 全部、7000〜15000円位でしたから。 アジア方面と同じくらいな感じでした。 チョコは何件か寄って、ちょこっとずつ買って、 母に食べ比べさせれば良かったです。 でも、お休みのお店も多かったし。。。(言い訳) |
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | |
- YY-BOARD -
icon:MakiMaki
- Antispam Version -